
×
MOVIEBRANDING
What is Ori-Son ?
Ori-Sonは、オリジナルの
楽曲と動画制作が
パッケージになったサービスです。
バリエーション豊富で、社歌や地域活性ソング、商品・サービスなどといったオリジナルソングを制作します。
さらに動画制作まで対応可能なサービスをご提案します!
プロによる高品質な楽曲と動画を提供しますので、
従来のプロモーション手段よりも
圧倒的な訴求力、記憶力、影響力が実現可能です。
お客様のご要望に応じたオリジナルの楽曲、
ハイセンスなリリック、印象に残る映像の組み合わせで、
新しいプロモーションツールを制作します。
楽曲制作は、Hip-HopからJ-POP、Rock、演歌など
オールジャンルで楽曲を作ります。
動画制作は、企業・自治体VPからショートムービー、
ミュージックビデオ、
ドキュメンタリー映像など
オールジャンルで動画を作ります。

Why make original songs?


音楽と動画を作ることで、企業や地域の活性化などのブランディングに貢献します!


オリジナルソングは社歌以外でも、地域活性を図るためのご当地ソングや商品・サービスをPRするためのツールとしても、ここ数年で注目をされております。
全国の自治体などにおいても、単なる町おこしイベントだけではなく、地域ならではの良さを歌や音楽で表現することで地元住民だけではなく、地域外の方たちにも、その地域の良さを浸透させ、そして興味を持って来場してもらえるような地域活性ソングを取り入れている自治体が増えてきております。イベントに歌や音楽を合わせることで、より効果のある相乗効果が見込めます。
商品・サービスも同様に、会社名、商品(サービス)名、広告文などを音楽に乗せて、消費者へ伝えることで、より親近感をわかせ、且つ記憶に残すなどの広告効果が見込めます。


企業PRやリクルーティングにも効果が期待できるオリジナルソングを作ります。社内イベントでも活用できます。
地域振興のトリガーとして、地域文化の発信や地域活性を促進できます。町おこしイベントでも活用できます。
プロモーションにおいて一貫性を持ったメッセージを発信し、WEBプロモーションやリアルなシーンでのコミュニケーションツールとしても活用できます。

CREATIVE PARTNER

PPODUCTION EXAMPLE


会社を設立して以来、ハイウェルは様々な事業に取り組み、お客様へのサービス提供を少しずつ実現してきました。
これからも挑戦者としての意識を持ち続け、和みの環境を作りながらも個性を尊重する社風・価値観を企業スローガンとして掲げたのが『挑戦するホッコリ集団』です。CI(corporate identity)の重要性を考え、企業スローガンとして掲げた『挑戦するホッコリ集団』をわかりやすいメッセージで発信し社会と共有するツールはないか?と考えたところ、「社歌」(movieも含む)がふさわしいと思いました。
現在の音楽シーンなども取り入れラップを採用し、斜め上を行く「社歌」を制作しました。 企業スローガンだけでは語り切れない企業価値感をメッセージし決して歌い易いとは思えない社歌を歌うことそのものが私たちの挑戦になります!
おてもTRIBE(熊本復興支援)
「サンバおてもやん2016」OS☆U(愛知県公認アイドル)
「ガンガン☆ダンス」©にぎわいファクトリー名古屋 , I.Y.O Co.,ltd餓鬼レンジャー
「超越 feat. TWIGY & 呂布カルマ 」Reversal「サマラブ feat. LGYankees HIRO」©I.Y.O Co.,ltd , No Doubt Tracks
Mika+Rika「ただの女」
Clef「結婚歌~ 永遠の愛の詩~」©I.Y.O Co.,ltd

PRODUCTION FLOW









CONTACT
-
- 所在地
- 東京本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-16-11
東海赤坂ビル5F
TEL : 03-3568-4420 FAX : 03-3568-4405
福岡オフィス 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20
NMF博多駅前ビル2F
TEL : 092-419-2562
-
- 代表者名
- 代表取締役 近藤 太
-
- 事業内容
- ITソリューション事業
プロモーション事業
HR事業